100円ショップDAISOで見かけた「小学校受験対策知育教材」

100円ショップDAISO

100円ショップの知育教材が進化していることに先日気がついてびっくり!!
これを使ってどんな小学校受験対策ができるかをシェアします。

かずカード

数量の認識は問われることが多いですし、実生活でも知っておいて損はないので、この「かずカード」で楽しく学べますね。バラバラにならべて、あわせて6つになるにはどのカードとどのカードかな?などカルタっぽく遊びながら数字を学べます。

10までの構成を学ぶ
つみきの数を数える時は、指を使って数えてOK!!目視よりも確実性を高めてください

えがうまくなるブック

受験用の絵画ブックには届かないけれど、絵をどうやってかいたらいいかわからない!というお子さんにはおすすめ。大人が取り組んでもいいかもしれません。
私は絵がとっても苦手なのでこの本の表紙にあるような「りんご」も書き方を提示してくれるとわかりやすく自信をもって書くことができます。
このシリーズ、「1日10分」もあるみたいなので気になる方はチェックしてみてください。

こうやって書きなさい!ではなく、こんなふうに書けば簡単に書けるね〜というものとして使うのが◎

立方体積み木

立方体8個で100円とはオドロキ!積み木の問題を解くときの具体物として使えます!
受験用の積み木だと高くなりますが、これなら気軽に手に取れるお値段!
色をお子さんと一緒に塗ってもいいですよね!
(開封したら、少しやすりが必要かな?という感じでした。でもここでヤスリを使う/学ぶ良いきっかけになるかもしれませんね!)

積み木の構成は、具体物を使うことが◎
手前からは見えないけれど積み上がっているところがあるよね〜とかを実際にみると理解が深まります。

100円ショップを賢く利用しましょう♪

私が小学校受験対策をしていた当初はここまでたくさんの知育教材がなかったので、とても羨ましい環境です。使える教材があるけれど、どうやって使っていけばいいか分からない!という方のいい気づきになっていたら嬉しいです。
100円ショップも店舗によっては、知育教材が置いていないところもあるかもしれないので、大きめな店舗に行くといいかもしれませんね。私が今回行ったのは、渋谷のマークシティの地下にあるDAISOです。とても大きな店舗でした!

非認知能力育児コーチングプログラムは2021年10月を新規最終受付としています。
1ヶ月(週1回 約1時間)から学ぶことができます。今日からでも始めることができます!
興味ある方は是非お気軽にお問い合わせください。
公式LINEのご案内
・毎週木曜9時〜インスタライブのアーカイブをLINE登録者に限定配信
・オリジナル動画配信
・クーポンの発行
・イベント/講座の先行案内
をしています。是非登録してくださいね。
リンクツリーにて私の各SNSリンクが確認できます。

コメント